親が大蛇丸でミツキが子供?性別や母親の予想も【漫画ボルト】
ボルトの連載がジャンプでスタートしました!第1話の内容が、映画のボルトと酷似しています。映画のままで設定の切り替えがなければ、映画を見た人は結構退屈するでしょうね。
今回は漫画ボルトに登場したミツキについて迫っていきます!ネタバレを含みますので、嫌な方は回れ右で!
スポンサーリンク
好きな所から見てね
ミツキの親は大蛇丸?
漫画ボルト第1話のシーンで、ミツキが自分の親について話そうとしたときに、話が反れるシーンがあります。ひっぱりますよねw
これね、実は映画で答えが出ているんです。そしてミツキの親の答えは、そう、大蛇丸です。映画では終わり間際に、ミツキの親は大蛇丸であることが明らかになります。
設定が変わっていればもちろん親がかわっちゃいますけど、映画のミツキと漫画のミツキは見た目が同じなので、まぁーそれは考えにくいと思います。したがってミツキの父親は大蛇丸であることになるはずです。
大蛇丸の性別はどっち?
大蛇丸は設定が蛇人間な訳ですが、まず大前提として、動物の蛇は人間以上に情熱的な愛をはぐぐむみたいです。つまり、相手が必要ということで、性別という概念があることになります。
では、大蛇丸の性別は男なのか?女なのか?
⒈スリーマンセルから予測する
ナルトの世界では、任務に挑む場合スリーマンセル(3人1組)の形を取っています。そしてそのスリーマンセルの構成はどのチームも性別がによる組み合わせが同じで、男が2人・女が1人と決まっています。
大蛇丸のスリーマンセルを組む仲間の性別は、自来也が男で綱手が女です。つまり大蛇丸の性別は男性であることが有力と言えます。
⒉一般的な男女の違いから予測する
大蛇丸の特徴は、超攻撃的、そして権力を求め絶対的な自信を持っている点です。
単純に、人間の男女として考えても、男性は権力や名声を求め人を従えたがる、女性は協調を求める生き物とされているので男性的であると言えますね。しゃべり方がちょっとあれなんで、おねえである可能性はあります。
1と2をふまえて、大蛇丸は男性でほぼ間違い無いと思います。
スポンサーリンク
ミツキの母親は誰?
ミツキの親が大蛇丸であることを映画で明かしていますが、母親についてはノータッチでした。大蛇丸の子供、ミツキが木の葉隠れの里で任務をこなしていることを考えると、母親は木の葉に関係のある人物の可能性がありますね。
木の葉で結婚した人まとめ
・ナルト&ヒナタ
・サスケ&サクラ
・サイ&イノ
・チョウジ&カルイ
・シカマル&テマリ
※性別:男&女
さて、一夫多妻制でなければ、ミツキの母親であり大蛇丸と結婚した人はこの5人以外と言うことになります。では、残っている木の葉の女性で母親候補は誰なのか?
ミツキの母親候補
・夕日紅…第8班(キバ/シノ/ヒナタ)を指導した女教官でアスマの恋人
・テンテン…第3班(ガイ班)のお団子頭の女性
・ノハラリン…ミナト班で、同班のカカシに恋をしている
・綱手…5代目火影で医療忍術のスペシャリスト
・シズネ…綱手の一番弟子で、医療忍者
・犬塚ハナ…キバの姉で優秀な獣医
・卯月夕顔…恋人、月光ハヤテを失っている。一途
・タン…3代目火影直属の医療忍者
さて母親は一体誰なんでしょうか?この中で大蛇丸と一番時間を過ごしているのはもちろん綱手ですね。ただ、3忍として長い間一緒に居たが惹かれあっていた様子がないようなので、ちょっと考えにくいです。
僕の主観からするに法律に引っかかりそうなのが、テンテンやノハラリンですねw あの大蛇丸がこの子らを嫁にすることはちょっと想像ができません。。
大蛇丸とミツキの画像を比べると、ミツキにはかなりの遺伝子が大蛇丸から受け継がれていますねw ミツキはつり目がとても特徴的です。この中でつり目であるのはタン、ハナ、夕日紅、綱手ですね。ただハナと結婚したのであれば頰のトレードマークは受け継がれそうです。
タンか夕日紅が候補ですかね。
映画のミツキの性格は「冷静かつ優しい」だったんで、その点を考えてもやっぱり綱手は考えにくいかなと思います。優しい要素を含んだ女の忍。。
ダメですねー、全然ピンとこないです。もしかするとこの中には居ないのかもしれません。。だとするとなぜミツキは木の葉にいるのか??ここがすごく疑問に残るところです。
大蛇丸の嫁なんで、NARUTOに登場した中途半端でびっみょ〜な人を適任にするとも考えにくいですね。。
ミツキの母親予想のまとめ
・木の葉にいる、新登場人物?
・綱手は考えにくい
・実は子作りしていない?
感想
実は僕、漫画途中までしか読んでないんですねw 7割くらいは読んだかな?今回はすっげー頑張ってミツキの母親を予想してみたんですが、適任がおりません。「大蛇丸一人で子供作れる説」「今まで登城してない人物が母親」この2つの可能性があるかなーと思います。
では、新たに始まったBORUTO、これからの話の展開に期待ですね!