平成の終わりはいつ?次の年号(元号)候補や未来人の予想も
「おっ?平成が終わりを迎えそうだー。」
ぼちぼち平成の年号も終わりを迎える様です。その年の年号はいつどのタイミングで変わるかというと、天皇陛下が亡くなられたタイミングで、年号が変わる様です。
今回は年号が変わる時の具体的な流れや、次の年号について調べてみました。熊本大地震を当てた事で話題となった未来人が話していた年号についても取り上げていきます。
平成の次の年号(元号)、なんだと思いますか?
スポンサーリンク
年号(元号)が変わるタイミングや流れ
平成などの年号(元号)が変わるタイミングは、冒頭でも述べた通りで天皇陛下が亡くなった時です。具体的な年号が変わる流れとしては以下の通り。
- 天皇陛下が亡くなる
- 内閣で年号(元号)の会議が開かれる
- 年号(元号)が決まる
ちなみに平成の年号(元号)が決まったのは内閣臨時会議が開かれた26分後です。なんでも元号法という法律が昭和54年に制定されていて、その時すでに候補の一つとして”平成”が上がっていたんだとか。昭和64年に昭和から平成に切り替わっているわけなんで、現在の年号である”平成”は10年も前から候補として上がっていたんですね。それらの年号候補は流出したことで、一般の人でも年号を予想することもできたみたいです。
平成時代を生きている天皇陛下は、生きたまま天皇陛下の座を明け渡す様です。
- 天皇陛下が亡くなって年号が変わる?
- 天皇陛下が変わった時に年号が変わる?
どっちなんだろうか?
生きたまま天皇の座を受け渡すのは例外な様ですが、調べた情報によれば(おそらく)天皇陛下が変わったタイミングで年号が変わるっぽいです。
平成の次の年号候補は何?
平成や昭和の年号を記す時、「H◯◯年7月15日」にように、ローマ字が用いられますよね。つまりこれまで使用されていた年号で被るものは使われない可能性がかなり高いといえます。
- M(明治)…ま行
- T(大正)…た行
- S(昭和)…さ行
- H(平成)…は行
残されたものは…と思って書こうとしましたが、かなり沢山あるんで割愛させていただきますw
スポンサーリンク
未来人の年号の予想
未来人をご存知でしょうか?
未来人は未来からタイムスリップしてきた日本人が、大手掲示板である2chのオカルト板に書き込みを行っているというもの。未来人は2010年・2012年・2013年・2016年など多岐にわたっていろんな人?が現れていますが、情報が入り混じっていて何が何だかわかりませんw
東日本大震災を的中させたり、東京オリンピックに関する予言なんかもしています。まぁすごくふんわりした内容でありこじつけっぽい感じは否めませんけども…。
そんな未来人は年号に関する予言も行っており、2013年に現れた未来人は次の年号を予想しています。
それは…、
安始。
安始であれば頭文字はAですから、ありえなくはないですね。未来人数人の中ではかなり具体的な発言内容です。
過去の候補は使い回しされる?
過去に年号にまつわる事件が起きていて、光文事件と呼ばれる事件があります。これは、大正から昭和に年号が移り変わる際に、東京日日新聞(今の毎日新聞)が年号を”光文”と誤報した事件です。新聞社は嘘の報道をしたとしても即座にそれはバレてしまうわけですから、何かしらの事実があったものを報道したと思われます。
誤報によって社長は辞意を表明しましたが、幹部が肩を持つことで自体は収集しています。
大正から昭和に変わる際に上がった元号候補は以下の通り。
- 光華
- 光文
- 光和
- 和光
昭和から平成に変わる際に上がった元号候補は以下の通り。
- 修文
- 正化
平成の場合に上がったこの候補二つは、ローマ字がSで始まる=昭和のSと被る ということで却下され、”平成”が選ばれています。そして、候補は前回の昭和を決めるときと一致していませんね。昭和の年号を決める際に浮上した年号候補の出どころがわかりませんが、これらが事実でありリークした情報なのであれば、過去のものが使い回しされていないことから、全く別な年号になると予想できますね。
感想とまとめ
・未来人の年号予想、安始に注目!
・過去の年号候補は使われないと予想
・頭の文字が”ま行/た行/さ行/は行 以外”になる
ビシッ!っと次の年号を予想できないのは、本当に申し訳ないです…。適当に言うのは簡単なんですが、まぁまず当たらないですよねw。これまでの傾向から、例年通りなのであれば漢字二文字の年号にもなるでしょうね。
ということで、安始という年号を頭の片隅においていただければと思います。未来人の予言が当たったらそれはまさに、事件ですね!
ではまた!