ミニサクヤはスキル継承可能?覚醒・究極進化やサクヤとの違いも
かつて一斉をふうびしていたサクヤ。今回は、ミニサクヤは今後覚醒進化や究極進化があるのか?そして本家サクヤとのステータスの違いについても比較していきます!
スポンサーリンク
好きな所から見てね
ミニサクヤと本家サクヤの違いを比較
ミニサクヤのステータス
覚醒サクヤのステータス
ミニサクヤと覚醒サクヤの違い
ミニサクヤは星4に対して覚醒サクヤは星7ですのでもちろん比べ物にならないほど能力に差があります。ステータスにしろ覚醒スキルにしろリーダースキルにしろ。
かつて一斉をふうびしたサクヤではありましたが、元々は指定4色コンボで5倍と倍率でしたね。今ではシヴァドラの無条件5倍がありますから「多色で5倍しか出ねーのかよ」ってなってしまいます。
時代の移り変わりとインフレを感じますねw
ミニサクヤはパズル系のリーダーではありますが、覚醒スキルに操作時間延長が無く2wayも無いし、使い勝手は非常に悪いです。レアガチャで適当にポロっと出てきた金卵の方がリーダーとして使える可能性が高いと思うのが正直なところです。
縛りプレイな気分を味わいたいなら、まぁ、ありじゃないですか?w 25倍はそこまで低い倍率でもないんで。
ミニサクヤの指針乱舞はスキル継承は可能?
残念ながらミニサクヤは星4なので、四神乱舞のスキル継承は対象外になります。
四神乱舞は割合ダメージなので継承できれば、マシンゼウスやマシンヘラ、闘技場なんかで使い勝手は良いのですが、ミニヘラやハーデスのギガグラビティよりも下位互換です。せっかく割合ダメージをつけるならギガグラを付けた方が良いですね。
まぁ、つけられないんですけどねw
スキル継承モンスターとしての条件は「スキルを持っていること」なので、ミニサクヤに弟のスキルを継承することは可能です。サクヤファンの方なら趣味としてつけるのはありです。
スポンサーリンク
ミニサクヤは覚醒進化や究極進化する?
本家と圧倒的な優劣の差があるので、究極進化や覚醒進化をさせると優劣の差が縮まってしまいます。ガンホーとして会社を回すために労力を割くベクトルはずれているので、きっと今後もミニサクヤの究極進化や覚醒進化には期待できないですね。
感想とまとめ
・ミニサクヤは縛りプレイのドMさんにおすすめ
・ミニサクヤは売却してモンポでok
・ミニサクヤの四神乱舞はスキル継承できない
・ミニサクヤは究極進化や覚醒進化を期待できない
僕は昔かなりサクヤ使っていました。僕のボックスでは297になってボックス番してますw
ラードラ持ってるととそれしか使わなくなっちゃって、覚醒サクヤはめっきり引きこもっちゃいました。100倍の火力が出せはするんですが、覚醒イシスが居れば覚醒ラーの方が使いやすかったり。固定ダメージもありますし、スキル継承なら覚醒ラーの方が出番は多いですね。
僕はたっま〜に、プレドラが出てくるダンジョンなんかでは覚醒ラーをサブに入れたり、覚醒ラーとラードラの組み合わせでダンジョン入ることもあります。ゼローグ回るときは覚醒ラーとラードラの組み合わせで中にラーをもう1枚入れるのが一番安定しまいした。
あぁ、サクヤの話だったw
豆知識なんですけど、究極サクヤはレア度が8で覚醒サクヤがレア度7なのは知っています?ま、どーでもいっか、気になるならちょっとネットサーフィンして調べてみてくださいw
ではまた!
◯ミニヴァルスキル上げや継承と潜在覚醒!297ヴァルキリー比較も
◎ぷぎゅコレ第二弾復活ガチャは引くべき?モンポ枠と追加一覧も
◯ミニクレールキラー持ちの火力!水着クレール比較やスキル上げも